Hondaは、“人間尊重”の基本理念のもと、あらゆるお客様の移動する喜び、夢の実現に貢献したいと考え、2002年に車いすレーサーの研究を開始し、Hondaグループがサポートするアスリートへ1秒でも速く走れる車いすレーサーを提供してきました。2019年より、新たな体制として、Honda、ホンダ太陽、八千代工業、のそれぞれが得意とする機能を担うこととし、盤石な体制を構築することで、夢に向かって果敢に挑戦する姿を通し、自らの可能性に挑戦することの素晴らしさと感動を伝えるとともに、車いす陸上競技の認知向上と障がい者スポーツの普及に貢献したいと考えています。

製品特徴
翔
過去からの実走行データと数々の試験データに基づき、
操縦安定性、加速性能、トップスピードの向上を図りました。
ウイングフレーム
ウイング形状のメインフレームは、F1やHondaJetで培ったカーボン技術から生まれたもの。厳しい競技を勝ち抜く優れた特性と、アスリートの闘志をかき立てる斬新なデザインを実現しました。

ビルトイン・ダンパー・ステアリング
ダンパーをはじめステアリング周辺パーツをフレーム内に格納した、より軽量なステアリング機構を新たに開発。走りに関わる重要な機構の保護と、フロントフォーク周りのすっきりとした流麗なデザインを両立しました。

超軽量高剛性ホイール
アスリートの両腕の力を余すところなく路面に伝え、極限のスピードで疾走するために。超軽量でありながら高い剛性を備えた、新構造のカーボンホイールを実現しました。

特長詳細を見る

3D測定技術
選手の身体にフィットした専用シートフレームを提供※3D測定は翔<KAKERU>のみとなります。

最先端カーボン設計技術
複合材の特性を活かした最適積層設計により、高振動減衰カーボンフレームと超軽量高剛性ホイールを実現

実レースでのレーサー振動評価
豊富な実走行データに基づき、操縦安定性と乗り心地を追求し、加速性能とトップスピードを向上
挑
フルカーボンモデルと同じ設計思想に基づく、
走る喜びを体感できる カーボンメインフレームと
アルミシートフレームのレーサーです。

特長詳細を見る

着脱可能な分割構造
カーボンメインフレームとシートフレームをボルトで締結する分割構造とし、選手のお好みで変更が可能

お好みで振動減衰素材を積層
カーボンメインフレームに振動減衰素材を積層することにより、乗り心地や走行性能をさらに向上

実レースでの翔<KAKERU>スタンダードモデルと同等の乗り心地
「翔<KAKERU>スタンダードモデル」と同等のたわみ特性と振動減衰性を実現し、高い走行性能を発揮
選手の乗り方に合わせたボディ設計
Tフレーム・Uフレームの2タイプを用意し、選手の乗り方に合わせていずれかを選択することができます。

Tフレーム

Uフレーム

Tフレーム
製品ラインアップ
フレーム詳細を見る
フラッグシップモデル
翔
国際レースに参戦する競技者向けのカーボンレーサーです。

主要諸元
構造 | カーボンモノコック、カーボンフロントフォーク |
---|---|
サイズ |
フレーム全長(標準サイズ) 1,750mm~1,850mm フレーム腰巾(標準サイズ) 250mm~400mm ※オーダーメイド |
重量 | 8,000g(標準重量)※超軽量高剛性ホイール |
カラー | カーボン地 ※オプションにてホワイトを選択可 |
メーカー小売希望価格 (税別) |
単品価格 3,000,000円 セット価格(フレーム+超軽量高剛性ホイール+ハンドリム) 3,500,000円 |
- ※カーボン:CFRP(炭素繊維強化プラスチック)
- ※「 翔 <KAKERU> フラッグシップモデル」の価格は車輪未装着時の価格となります。
- ※セット詳細内容
フロントホイール:CFRP(コリマ社製) タイヤ:パナレーサー製 セット内容の変更につきましては、お受けしておりませんので予めご了承ください。 - ※価格には、メンテナンス費用、サービス費用などは含まれておりません。
- ※仕様は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
スタンダードモデル
翔
国際レースに参戦する競技者向けのカーボンレーサーです。

主要諸元
構造 | カーボンモノコック、カーボンフロントフォーク |
---|---|
サイズ |
フレーム全長(標準サイズ) 1,750mm~1,850mm フレーム腰巾(標準サイズ) 250mm~400mm ※オーダーメイド |
重量 | 8,000g(標準重量)※超軽量高剛性ホイール |
カラー | カーボン地 |
メーカー小売希望価格 (税別) |
単品価格 2,300,000円 セット価格(フレーム+超軽量高剛性ホイール+ハンドリム) 2,800,000円 |
- ※カーボン:CFRP(炭素繊維強化プラスチック)
- ※「 翔 <KAKERU>スタンダードモデル 」の価格は車輪未装着時の価格となります。
- ※セット詳細内容
フロントホイール:CFRP(コリマ社製) タイヤ:パナレーサー製 セット内容の変更につきましては、お受けしておりませんので予めご了承ください。 - ※価格には、メンテナンス費用、サービス費用などは含まれておりません。
- ※仕様は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
挑
フルカーボンモデルと同じ設計思想に基づく、走る喜びを体感できる
カーボンメインフレームとアルミシートフレームのレーサーです。

主要諸元
構造 |
カーボンメインフレーム ※オプションで振動減衰素材の積層も可(別途料金) アルミシートフレーム アルミフロントフォーク ※オプションでカーボンフロントフォークも可(別途料金) |
---|---|
サイズ |
フレーム全長 1,750/1,800/1,850mm 3種類より選択 フレーム全巾 270mm~420mm |
重量 | 9,000g(標準重量)※スタンダードホイール装着時 |
カラー |
メインフレーム:カーボン地 アルミ部:アルミ地(アルマイト仕上げ) |
メーカー小売希望価格 (税別) |
単品価格 700,000円 セット価格(フレーム+スタンダードホイール+ハンドリム) 1,000,000円 |
- ※カーボン:CFRP(炭素繊維強化プラスチック)
- ※「 挑 <IDOMI> 」の価格は車輪未装着時の価格となります。
- ※セット詳細内容
フロントホイール:CFRP(コリマ社製) タイヤ:パナレーサー製 セット内容の変更につきましては、お受けしておりませんので予めご了承ください。 - ※価格には、メンテナンス費用、サービス費用などは含まれておりません。
- ※仕様は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
ホイール詳細を見る
超軽量高剛性ホイール
航空機やレーシングカーに使われるロハセル材を使用し、
クラス最軽量を実現したことで、高いパフォーマンスの走りを提供します。

主要諸元
構造 | カーボン表皮 ロハセル心材 |
---|---|
サイズ | 27インチ |
重量 | 850g ※ハンドリム、タイヤ未装着時 |
カラー | カーボン地 |
メーカー小売希望価格 (税別) |
1セット(2本):600,000円 |
- ※カーボン:CFRP(炭素繊維強化プラスチック)
- ※価格には、メンテナンス費用、サービス費用などは含まれておりません。
- ※仕様は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
スタンダードホイール
主要諸元
構造 | カーボン表皮 カーボン桁 アルミリム |
---|---|
サイズ | 27インチ |
重量 | 1,150g ※ハンドリム、タイヤ未装着時 |
カラー | カーボン地 |
メーカー小売希望価格 (税別) |
1セット(2本):350,000円 |
- ※カーボン:CFRP(炭素繊維強化プラスチック)
- ※価格には、メンテナンス費用、サービス費用などは含まれておりません。
- ※仕様は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
ハンドリム詳細を見る
軽量カーボンハンドリム
高い真円度でキャッチミスを軽減します。
主要諸元
構造 | カーボン、取り付け部はアルミ |
---|---|
サイズ | 360mm、370mm、380mm |
重量 | 150g(標準重量)※カラー、ワッシャー未装着時 |
カラー | カーボン地 |
メーカー小売希望価格 (税別) |
1セット(2本):150,000円 |
- ※軽量カーボンハンドリムは表面にタイヤ貼付け無しの状態でΦ15となります。
- ※軽量カーボンハンドリムはオプションで別途料金が必要となります。
- ※装着は当社製ホイール(超軽量高剛性ホイール、スタンダードホイール)のみとなります。